梅ヶ枝餅を作りました
通所リハビリテーションではリハビリとレクリェーションの一環として皆さま一緒におやつを作りました(^^♪
ボウルに白玉粉、絹豆腐、水を入れてよくこねます。
男性の方も積極的に参加されました(#^.^#)
生地のなかにつぶあんをのせて包み込みます。
さすがに慣れた手つきです(#^^#)
中火でじっくり、焼き色が付くまで焼きます。
実食(*‘∀‘)
この表情が全てを物語っています(*'▽')
梅ヶ枝餅
菅原道真が気に入ったという逸話があり、福岡県太宰府市の名物にもなっています。
太宰府天満宮の参道でも多くのお店で実演販売されています。
実際の梅ヶ枝餅は梅の刻印が入った鉄板で焼かれて販売されています。
- 2023.01.31に公開
リハビリ機器のご紹介
リハビリ部門では入所者様・通所リハビリ利用者様個々の心身の状態に応じた機能訓練を実施しております。
身体能力の維持・改善、在宅復帰および在宅生活維持のために機器も活用してサービス提供しております。
今回は主な機器をご紹介いたします。
①チェストプレス
肩や腕、背中、胸の筋肉を鍛える機器です。
②レッグプレス
太ももの前と後ろ及びお尻を鍛える機器です。
③ヒップアブダクション
お尻の外側や内ももを鍛える機器です。
⓸トレッドミル
歩く能力、心肺機能の向上を図る機器です。
⑤サンディング
肩や腕の関節可動域拡大、筋力の強化を行う機器です。
この他にも、階段昇降機器や電気治療器など大小さまざまな機材、各種歩行器・補助具などを使用してリハビリを提供しております。
- 2023.01.08に公開
シルバーだより(令和5年1月号)を掲載しました
シルバーだより1月号を掲載しました。
「シルバーだより」のバナーからお入り頂くか、下記をクリックしてお入りください。
シルバーだより1月号
↓ ↓ ↓
介護老人保健施設 シルバータウン加治木 (kajiki-shokikai.jp)
- 2023.01.04に公開
2023年 元旦
明けましておめでとうございます。
昨年は年末からの新型コロナウイルスによる感染対応により大変なご心配とご迷惑をお掛けいたしました。
元旦も感染拡大防止に努め一日も早い収束に向けて取り組んでおります。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
きょうの昼食は・・・
「おせち弁当(#^^#)」
お正月気分を味わって頂いております(^^♪
お弁当に添えられた可愛い「うさぎ」の折り紙は厨房スタッフが一つ一つ心を込めて折ってくださいました。
コロナと奮闘中ですが、収束後はキット良いことがありますように願いながら・・・
- 2023.01.01に公開
大晦日にあたり
皆様、今年一年ありがとうございました。
皆様にとって2022年(令和4年)はどんな年だったでしょうか・・・
当施設は年末12月に新型コロナウイルス感染者が増え、面会も中止させて頂き皆様には大変ご心配とご迷惑をお掛け致しました。
これまで幾度か新型コロナウイルス感染はありましたが、1人・2人の感染で食い止めてまいりましたが、今回は封じ込めも出来ず感染者を増やしてしまいました。
この反省を次に活かせるよう精査し教訓といたします。
まだ収束しておりませんが、スタッフ一丸となりこれ以上の感染者を出さないように努めて参ります。
皆様、どうか良い年をお迎えください。
2022年12月31日 シルバータウン加治木一同
- 2022.12.31に公開