令和4年度大運動会(3階)

今日は3階で運動会でした!

DSC01644

準備運動はラジオ体操第一!(^^)!

 

DSC01645

選手宣誓

「ケガをしないように楽しみます!」

 

DSC01647

玉入れ

白組・赤組どっちが沢山入るでしょうか(*‘∀‘)

 

DSC01649

わざとお腹を狙う方も((´∀`)

 

DSC01651

輪投げ 〇

 

DSC01652

「棒が近いんじゃないのか~」と白組の職員からクレーム入る熱の入れよう(*^_^*)

 

DSC01654

白組も頑張ってください!

 

DSC01655

ポールを早く送ります

 

DSC01656

職員の方が熱が入ります(* ´艸`)

 

DSC01657

7点差で白組の勝利~

 

DSC01658

最後は「おはら節」

 

DSC01659

踊りだすご利用者様もいらっしゃいました(^^♪

 

「面白かった~」「こんなに笑ったのは久しぶりだった~」と声を掛けて頂きました。

3時のお茶の時間も運動会が楽しかったと話されていました(*^_^*)

 

明日は運動会最終日、「通所リハビリテーション」で行われます。

明日ご利用予定の皆さま、楽しみにしていてください(^^)/~~~

 

令和4年度大運動会(2階)

運動会(2階)が開催されました!

令和4年10月26日 1

準備運動!(^^)!

 

新型コロナウイルス対策で換気をし、規模を縮小して行われました。

 

令和4年10月26日 2

 

赤組・白組のキャプテンによる「選手宣誓」 (^^)/ (^^)/

 

令和4年10月26日 3

玉入れ競技

 

令和4年10月26日 5

瓶倒し

「何本倒れましたかぁ~(*‘∀‘)」

 

令和4年10月26日 6

最後は「おはら節」で総踊り(#^^#)

 

短い時間でしたが皆さまに楽しんで頂きました。

明日は3階の運動会です!

 

 

お茶会を行いました。(令和4年10月)

DSC01620

 

入所の皆さまはお楽しみの「お茶会」でした(*^_^*)

 

DSC01623

 

DSC01624

 

DSC01619

準備完了‼

 

職員は「抹茶ミルク」が一番人気の予想でしたが・・・・

一番人気は「コーヒー」でした(#^.^#)

 

DSC01626

 

「おかわりください。」という声も聞こえてきました(*^_^*)

 

DSC01627

 

また次のお茶会を楽しみにしていて下さいね(^^)/

 

 

消防訓練を行いました。

昼間の火災発生を想定して避難誘導・初期消火の自主訓練を行いました。

くんれん1 2

リハビリの危機がショートして出火した想定で訓練開始。

「初期消火に失敗」が前提での訓練です。

 

くんれん 3

火元と反対の非常口へ避難します。

 

くんれん 5

非常口に集まっていただきました。

 

くんれん1 4

通所リハビリご利用者様にもご協力頂きました。

 

ご利用者様のご協力で緊張感のある訓練ができました。

火災を出さない事が一番ですが、万が一に備えて今後も訓練を行います。

 

 

シルバーだよりを掲載しました(令和4年10月号)

シルバーだより10月号を掲載しました。

「しるばーだより」のバナーからお入り頂くか、下記をクリックしてお入りください。

 

シルバーだより10月号

 ↓  ↓  ↓

https://kajiki-shokikai.jp/silver-t-k/images/contents/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A_%E4%BB%A4%E5%92%8C4%E5%B9%B410%E6%9C%88.pdf