地域貢献活動を行いました

11月12日(日)

当法人として地域の皆様にお越し頂き地域貢献活動の一環として姶良市消防本部中央消防署の方にご協力頂き、救急救命の講習会を行いました。

HP AED 1

AED取り扱いについて説明を受けます。

 

HP AED 2

人形を使って実際に装着してみます。

 

HP AED 3

右前胸部と左側胸部にパッドを装着し、スイッチON。

 

HP AED 4

心肺蘇生術

 

みなさま熱心に聞かれ、真剣に実技に取り組まれていました(^'^)

「また勉強会を開いてください」というお声もいただきました(*‘∀‘)

 

地域の皆様、中央消防署の皆様、ありがとうございましたm(__)m

 

芋ほりをしました

先日は施設の裏でひっそりと育てていたサツマイモの収穫を行いました(^^♪

各階の食堂窓から見えることから、昔サツマイモを作っておられた方々から、「そろそろ収穫した方が良い」「いまが丁度良いころ」など助言を頂いていました!(^^)!

 

芋ほり2023 1

 

 

芋ほりを希望される方は外に出て収穫をして頂きました(^^)/

芋ほり2023 2

 

鍬の使い方もさすがに慣れたものです(*^_^*)

芋ほり2023 3

 

 

たくさん収穫できました(*‘∀‘)

芋ほり2023 4

 

収穫した芋は寝かせたあと、オヤツレクリエーション等で調理する予定です。

 

シルバーだより(令和5年11月号)を掲載しました

シルバーだよりを掲載しました。

 

シルバーだよりのバナーからお入りいただくか、下記よりお入りください。

 

シルバーだより11月号

https://kajiki-shokikai.jp/silver-t-k/images/contents/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A_%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B411%E6%9C%88.pdf

2023年大運動会(3階)

26日は3階の運動会でした(^'^)

運動会3階2023.10.26 1

選手宣誓は男女の代表者から(^^)/ (^^)/

 

運動会3階2023.10.26 2

玉入れ

職員の持つ籠を目がけて... 

 

運動会3階2023.10.26 3

スタッフも手拍子で盛り上げます(^'^)

 

運動会3階2023.10.26 6

ビン倒しも弾んでいました(*‘∀‘)

 

 

運動会3階2023.10.26 4

バンザーイ!(^^)!

 

運動会3階2023.10.26 5

赤組もバンザーイ!(^^)!

 

運動会3階2023.10.26 7

閉会式

「楽しかった!」「面白かった!」と声が聞こえてきました(^^♪

「運動会のあとのお茶が美味しかった」と話されたご利用者もいらっしゃいました(^^♪

皆さまお疲れ様でしたm(__)m

2023年大運動会(2階)

燃ゆる感動!鹿児島特別国体が閉幕しましたが、当施設は国体にも負けじと運動会(2階)が開催されました!(^^)!

運動会2階2023.10.19 1

総合開会式!

白波スタジアムまでは遠かったため、2階のレクルームで行いました(^'^)

 

運動会2階2023.10.19 2

選手宣誓(^^)/

 

運動会2階2023.10.19 3

準備運動(^^♪

 

運動会2階2023.10.19 4

競技にも楽しく参加して頂きました(*‘∀‘)

 

運動会2階2023.10.19 5

笑い声の絶えない時間でした(#^^#)

 

運動会2階2023.10.19 6

皆さま楽しく参加して頂きました(^'^)

 

運動会2階2023.10.19 7

最後は「おはら節」で盛り上がりました♬

 

終了後に配られたお茶をとても美味しそうにに飲まれていました。

「楽しかったよ~」「ありがとうね~」という声が聞こえてきました(*^_^*)